【はじめに】
「オフ抜け出してパチンコいったは!ww」
「おい、てめぇ何調子乗ってんだコラ」
こんにちは、たかきおすです。第4回へべれけオフお疲れ様でした。今回は今までが比にならないくらいの人数からの申請がありましたね。運営として、そして一参加者としても、とても嬉しかったです◎
今回は僕が運営したオフのオフレポです。程よい身内感を出しながら運営視点で何があったかをお伝えしていきます。
【運営】
うん-えい【運営】
[名](スル)団体などの機能を発揮させることができるように、組織をまとめて動かしていくこと。「大会を運営する」「運営委員会」
そうです、運営とは物事をまとめそれを動かすためにあるのです。
~Skype~「それでは運営会議を始めます…」
「は~い、よろしくお願いします~」
「っす…」
「おねがいしまーす」
なんだ、なんだろうこのギスギス感。zzzzZZZZZZ...
「何かがおかしいと僕は思うんだ」
「うわぁ~…」
オフの運営は仲が良い、先日のかのおふ♪やガバオフにお邪魔した際も運営間の中が非常に良さそうに見えました。し、実際に仲が良さそうと取れる場面が見受けられました。
~お昼ごはん~
「お昼どうしましょう」
「とくに希望がないなら鬼金棒*1がいいですね~」
「僕らはなんでもいいっすよ~」
混んでいたので別のお店にすることに…「俺、実は辛いのだめなんだよね…」
「あ~、僕もそこまで得意じゃないんですよ~」
~買い出し~「あれ?この前のお店どこだっけな~」
(たしか西武だよな…)
「たしか東武でしたし東武行きましょうかね~」
「は~い」
※西武でした。「や~、西武だと思ったんですよね」
「あ!僕もそう思ってたんですよ!!」
^^;
いらんところで気を使いグダる運営陣、あまりにも胃が痛くなるのでとてもみなさんにはお見せできないようなやりとりが結構ありました。ちなみに冒頭の件の時は本当に修羅でしたね、ええ。
~集合時~「ぎりぎりセーフやね」
「ですね、遅刻間際で申し訳ないです」
「や、一人確定遅刻いるから君が損するんやで」
「わっはっはっはっはwwww」
こんなギスギス運営も最後ですね…
【オフ前】
運営陣はみなさんに比べて少し遅めの会場到着となりました。
若干の迷惑がかかってしまったみたいですね。
到着した時は既に、会場前がたくさんの参加者が賑わっていました。
「うっわ…」
新宿は歌舞伎町、色彩豊かな街に現れる漆黒のファランクス。そのオーラは少し近寄り難い物がありましたね。
ただ、他オフに比べてガチの対戦というよりかは少しエンジョイな雰囲気もあるへべれけオフ、それ故いくらか割合多めに女性参加者の方々がいらっしゃいました。ありがとうございます。
そして今回で4回目でしたが皆勤賞の方もいらっしゃいます。本当に毎度ありがとうございます。
そして前回1人で来てた方がいらっしゃったのですが今回はお友達と一緒に参加していました。運営は相変わらずギスってますが参加者同士はだんだんと交流を深めていらっしゃるようですね。嬉しい限りです◎
こんなオフも最後ですね…
【オフ本番】
無事開催に至りました!本当に良かったです。色々あったのですが色々なんとかして開催に至りました。今回は参加者が多かったため運営は全員見学参加です。運営でポケモンをやってる人がいないから、僕が対戦するかどうかだけなんですけどね。
僕は初めての見学参加です。どう過ごそうかな~と思いましたが皆さんがそれぞれお酒を持ってきていたみたいなので挨拶しながら少しずつ各地のお酒をいただきました◎
僕自身お酒の知識が乏しいので色々お話しながら頂いていました。前回までできなかった事が思いっきりできたのでとても楽しかったです。
そう!あと聞いてくださいよ!2月と言えばバレンタインじゃないですか!!
「これ私から運営のみなさんにです!どうぞ~」
「わァァァァありがとうございます~」
「君にチョコレートをあげよう」
「やったあああああああああああ」
5年ぶりに2月にチョコレートをいくつか貰いました。本当にうれしかったです。いや、これ今年の嬉しい出来事リストに確実に入りますね。もちろんチョコレートだけでなくノンアルコールのウイスキーや日本酒、饅頭やラスクなどもいただきました。本当にありがとうございました。
「あのあの」
「どうしました~」
「パチンコ玉が落ちてたんですけど~」
「あ~、多分yak..いやどうなんだろ、ちょっと分からないですね…ごめんなさいちょっと呼ばれたので行ってきます」
………
「あ、どうしました~?」
「パチンコ玉が落ちてたんですけど~」
「…………」(何か言ってたっぽいけどよく聞こえなかった)
「ごめんなさい;;指だけは勘弁してください;;」
なんか面白かったです。怖いですもんね、仕方ないです。ただ、運営はみんな優しいのでお気軽に声をかけてもらえればと思いましたけど今回でラストですもんね…
【滝沢】
概念。
「遅くなりました~」
「来たああああああああああああああああああ」
ファン多すぎて草。「実況をやってくれ、頼む」
「嫌だ」
(いやまぁ、しゃあないよなぁ)
~閉会式~「ズバリ!次回のへべれけオフはありますか???」
「あります!!!!」
「は?聞いてねぇよなんだてめぇら」
「俺はもう二度とやらねぇからな(1000回目)」
期待されてますね…
ただ、本当に運営の老朽化が進んでいるのでそこだけはどうしようも無いです。あったらいいな程度でお願いしますね。
【最後に】
第4回へべれけオフお疲れ様でした。スタッフから配信解説、次回予告まで問題だらけのオフでしたが、今のところそこまで悪い話も聞いていないため個人的には大成功だったのではないかなと思います。
ここまで上手く行ったのはこんのさん、やくみさん、あわさきさん、うみうさぎさん、そしてLyra君やタナカさんの努力はもちろんですが、やはり参加者であったみなさんの協力の元で産まれた成功でしょう。万が一、万が一次回があったときにはよろしくお願いします。
【個人的な】
僕にお酒を注いでくださった方、本当にありがとうございました!
何か緑色の液体を飲まされたりしましたがどれも美味しく飲みやすい物ばかりでとても楽しめました。
あと、本当に申し訳ないんですけど、話した人と飲んだお酒が頭の中で一致しないのでTwitterにてリプライを送って頂ける場合は何処産のどういったどの種類のお酒を持ってきたかを言っていただけると嬉しいです;;
ではこれにて。失礼します。
*1:山椒と唐辛子が効いた美味しいラーメン、「池袋 鬼金棒」で検索