ポケモンのネット大会を開きたい方へ

こんにちばんは、たかきおすです。今回はポケモンのネットの大会を開きたいと考えている方へのブログです。

Twitterやニコ生などでしばしば開催されているポケモンの大会ありますよね。数字気にせずガチの対戦ができるこの文化はもっと発達するべきだとおもうのでこのような記事を書いた次第です。

もちろん特別なルールを設定して開くことも面白いと思いますよ。

 

なんで、キツネさんとかじゃなくて無名のてめぇが書いてるんだよ死ねとか言う人。逆に僕みたいな無名人間でも大会開けますよってことも伝えられることも兼ねてのことですのでご理解を。

 

前置き長くなりすぎてもクソなんでさっそく

 

○必要な物

 

パソコン、DS、最新のソフト、やる気、Twitterかニコ生のアカウント

 

スマホよりパソコン推奨です。複数のタブを同じ画面で見られるのは便利です。

スマホで運営する人もいますがあんまりおすすめできません。

あとはアカウントです。僕はTwitterで生きている人間ですので主にTwitterで募集をし、参加者に連絡しています。ポケモン強い人はTwitterをやっていることが多いので、アカウントを持っていない人はこれを機にアカウントを作ってみましょう。

ニコ生しかやって無い人でもいまでは提携が発達しているのでTwitterのアカウントを作る事をお勧めします。

あとは当たり前のもの。

 

○開き方

先ずはいつ開くか決めましょう。ここで意識することは人が集まるか。

他の大会とかぶらないかは確認しておきましょう。ここら辺は頑張って情報を集めろとしか言えません。九尾杯、あとは有名生主の大会とかとかぶると最悪ですのでマークしておきましょう。

 

最近はこんなサイトもあるみたいです

Pokemon-Calender!! ORAS | pokemon-love.club - カレンダーの ちからって スゲー!

 

このサイト、もっと発達すればいいんですけどね~

 

ここで募集期間のお話になりますね。長い期間とればたくさん集まるかと言えば否。突発なのに60人以上集まりましたからね~。まぁそこはフォロワー数とかにもよりますけど。

 

え。。。フォロワー数。。。僕100人もいない。。。もぅむり。。。

 

 

諦めないでください。ここで取れる方法は寄生です。

僕も最初、大会開きたいと思いましたがさすがにこの方法をとりました。2人共同主催ってやつですねフォロワーが多い人に協力してもらいましょう。

 

募集期間は普通のルールならそんなに長くとらなくてもいいと思います。

参加者数は正直運ゲのところがあるので何とも言えません。

 

 

○やること

大会でやるべきことをささっと

募集受付

トナメ作成

勝利報告受付

結果報告

こんなもんですかね。あとはルールによってですね。

 

 

おおまかな話はここまで。ここからは細かい話。

 

運営するうえで一番お手軽なのはトーナメントです。1回戦の山場を超えれば楽です。

そんでトーナメントの何が良いって一日で終わるから辞退する人が少ないです。辞退するのが嫌ならトーナメント推奨ですね。

トーナメントは以下のツールが便利です

トーナメント表作成ツール

トーナメントくん:トーナメント表作成

 

で、1日で終わらす大会に関してですが21時開始がみんな参加しやすいようです。

 

 

 

さて、大会を開くうえで覚悟しなきゃいけないこともいくつかあります。

・相互ブロックのマッチング

・要項を読まない奴

・運負けブロック(Twitterの場合)

 

対策ですが見てみぬふりをしましょう。で、それが通用しない問題もあります。

要項ですが3人に1人は読まないと言われています。頭に入れておきましょう。質問がきたら丁寧に返しましょう。

 

・試合が終わらない

いわゆる泥とかTOD。これに関しての対処法としては要項でちゃんと整備するかジャッジ。僕は自分の実力を信じるのと要項つくるのめんどくさいのからジャッジ制にしてます。

 

・回線

基本的には再現。要項もきちんと整理しましょう。といいつつ僕はこれジャッジにしちゃってますがw

過信はよくないですけど自信を持つことは大事ですよ。

 

とりあえずこんなもんですかね。随時更新します。