オフ、悩みと言うか、問題として扱うにはデリケートなのでここで

明日から上がる企画の提出物を待つ間に小出ししながら

 

・運営

新規を勧誘したいけど、他の運営に認められるには信用が必要で、そこを得るためには信用を積み立てる場が無いみたいな、服を買いに行くための服が無いみたいな状態。育成用のイベントをやろうにもやる時間もリソースも無いし、ぶっつけ本番じゃないといけないけどそれは認められないしで半ば詰んでる状態。結局いるだけだと邪魔でしか無いしと言われても自分が反論できずに結局育成が下手でキャパオーバーでみたいな。どこかからの引き抜きもその企画を潰しかねないのであんまりやりたくないみたいな気持ちもある。何かを優先して、何かを割り切らないといけないのだけど結構難しい。僕はぶっつけ本番でやらせて実戦で学ばせる派。小さいイベントだから失敗していいという訳でもない。

一人育成するのに一年以上かかるし、それで即戦力か言われたら怪しいし、人事ってマジでどうなってんだ。自分にも相手にも求めすぎなのをやめたいけど直ぐに必要だし悩み。

 

・予選抜け確定

例えばスイスドロー6試合のうち、4勝で予選抜けが確定するケース。夏の陣では全勝したらシードで他の30人の対戦数は変わらない。
つまり、4勝1敗の人が真面目にやったところで、決勝トーナメントの対戦に大きな影響が出ることは無いから消化試合になる。むしろ再戦を考慮すると如何に技を見せないかが重要になるみたいな話でもある。
実際4勝1敗同士の人たちが「お互いの合意が取れたのでじゃんけんで勝敗を決めたい」と申し出られたら正直断れないというか断らなかった。他のオフは分からんけど、僕が主催するオフはリスクを説明した上で確認を取り、許可する流れを取りそう。

実際に断れよと言われても、本人たちが交代連打しかせずに時間が過ぎるだけなのは本人たちにとっては最善の行動、とはいえ、交流を目的に来てる人からするとそれはやりたくないケースもあるだろうし本気で戦いたいとも思うだろうし。

実際僕自身が7世代以前にブロック予選で予選抜けが確定して、対戦相手が決勝戦で当たるかもってなった時は決勝戦を見据えてそれっぽい事をしたので気持ちは分かる。

別の構築での対戦を許可するとかでもいいならそうしたいかも。対戦自体はしたいだろうし。

逆に予選落ち確定ラインのケースもそれ。

 

・対人トラブル

関与はしないけどね~、見てるとあ~~~~ってなる。喧嘩ではなく、被害に遭った場合はTwitterで晒さずに報告が板です。

 

他にも何かあったら書くかも

 

育成、環境と道具をある程度与えて自発的に動いてもらうのを待つしか無い。出なければ自分と同じ年数がかかる。

それをサポートするのが教育者らしい。